ウクレレのペグ
2018/09/14

ペグ? 聞き慣れない言葉かもしれませんが、ペグとは、糸巻きのことです。
ウクレレには、大きく分けて2種類のペグがあります!それは、ストレートペグとギアペグです!
ウクレレのヘッドを正面から見て、糸巻きのつまみが見えないのがストレートペグ、
ヘッドの横に見えるのがギアペグです!
ストレートペグは、ギア比が1:1 つまり、つまみを1回まわすと、弦を1周巻きます!
ギアペグの多くは、ギア比が16:1で、つまみを16周まわして、弦を1周巻きます!
細かいチューニングが簡単なのは、ギアベグの方だと思います。
最初はギアペグの方がやりやすいかもしれませんね!
それともう一つ、クラシックギターのような、スロテッドヘッドというのがありますが、
これもギアペグと同じギア比になっているようです!
でもちょっと、弦の交換は初心者には面倒くさいかもww
ウクレレを購入する際には、ペグのことも考えながら選んでくださいね!


チューニングと音階
2018/08/30

ウクレレには、レギュラーチューニングとLow-Gチューニングと2種類のチューニングがあります!
4弦を1オクターブ下げてチューニングするLow-Gチューニングは、Low-G用の弦に替えないといけませんが、ウクレレが2本以上あるのなら 2種類のチューニングがあると良いですねぇ〜


ウクレレの持ち方
2018/08/29

ウクレレの持ち方は、TVやYoutuleで見てみると、いろいろな持ち方をされているようですが、
ここでは基本的な持ち方ということになります!
大きさによっても違いがありますが、ボデーのお尻の部分をヒジの内側にあてがって、ヘッドを45度上に、45度前にというのが基本です!
実際には45度じゃなくて30度くらいかなぁ〜ww
ちなみに私の場合は、テナーウクレレなので、身体とヒジでボデーを挟むような持ち方をしています!


ウクレレ 各部の名称とサイズ
2018/08/29

まず最初にウクレレの各部の名称を覚えましょう!
楽器屋さんレベルでなくて構いません!
ここをこうして・・・とかの話になったとき、あぁ〜ここね!ってのが分かる程度でかまいません!

サイズについて
ウクレレには、一般的に[ソプラノ] [コンサート] [テナー]の3サイズです!
ただウクレレの場合は、大きさが3種類でも、音程は同じです!


前ページ TOPページ 次ページ
- Topics Board -